ご近所の人気なお店❗️

秋単衣が快適な季節🍁

昨日、歩いてたら見つけた👀
#ベンテンドウ お菓子やさんの栗子餅🌰
あっ、頂いた事ある❗️

今日、お土産に〜って行ったら
お昼なのに完売😣😣😣

甘い物食べない私だから、知らなかったのでしょう。

TVにも出た有名なお店でした😳

私のお店の周りには、本当、人気なお店があります☺️

アンテナ張っておかないと📡
🤔

コーディネート👘
小千谷の生地に染めた黒地の九寸帯

秋の単衣にも最適な紬、松の根や木から
取り出す、煤(すす)から取った
染料で染めた松煙染め(しょうえんぞめ)
温かく、優しい色目で帯次第で、
印象が変わります✨☺️

栗🌰

今日取り立ての栗を山盛り🌰頂き、
生徒さんにお裾分けして、
ありがとうございました。

お着物の、ご相談会👘
お着物を作り替えた日傘や、
染め替えの見本の様子です。

七五三 の着付け👘

清々しい岐阜の朝✨

七五三のママのお着付けをさせていただきました👘

子供が主役だからね〜!
私言いましたが、いやいや。
 ここだけの話🤫☹️

私から見たら、ママが主役❗️
お手伝いさせていただき、ありがとうございました💕

七五三お着付け準備❣️

今日は

金彩の塩瀬九寸帯、
源氏香のとび柄小紋でコーディネートしました👘

源氏香の柄は「源氏物語五十四帖」
に当てはめていたそう🤔
最初と最後を外して五十二種類もあるのですね~

昔の方の考えや感性は素晴らしい~☺️✨

そして、明日の朝は、七五三のお母さまの着付け👘✨

重ね襟やシワを伸ばして☺️準備、完璧👍

お天気🌞で安心しました😘

コーディネート紬の王様❗️

今日は、
独自の製法で、絹と混合して一本の糸を
つむいで織っている
小千谷ぜんまい織りの
全通八寸帯☺️
と、
本場結城紬(高機)
織の王様👑結城紬❗️

数百年もの昔から糸を紡ぎ、絣を括り、
手機で織られてきました✨

寒い❄️岐阜の冬‥⛄️
15年以上前の事ですが、何も分からず母に

『これあったかいよ~』って
言われて、着た結城紬‥

今でもよく覚えてます😅

『お布団の中にいるみたい‼︎
あったかくて、寝ちゃいそう‥』

温もりがあり、軽やかで感動🌟

さすが✨紬の王様👑です

小物を替えて、どっちにしようか、
最後まで、決めれず‥🤔

お着物メンテナンスご相談会と着付体験✨

朝晩はとても涼しい🍁です

でも、今日、日中は、単衣でも👘相変わらず汗💦
かいた私でした☹️

素材によりますね~🤔

明日から、お着物のメンテナンス、ご相談会を致します😌

①色目が、派手かな~
②頂いた。着物これは何?
③私の振袖を娘に着せたいけど…
④帯が短い~ どうしたらいい?
⑤お気に入りだけど、シミが着いちゃった

などなど‼︎
なんでも、お持ちください☺️

そして、
🍁10月の着付け教室の体験も募集しています✨

お気軽にお問い合わせ、

ご来店、お待ちしております✨👘

半衿つけレッスン

連休最後の日🌞

気付けば、高島屋の袋に、栗の紙袋の方ばかり

はっ🤭
川上屋さんの栗きんとん🌰の季節🍁

半襟つけレッスンが終わって、高島屋へ🏃‍♀️👘

行列でした😮

コーディネートは、、
七五三のお母さんを勝手にイメージして✨
上品な雪輪柄の小紋に経錦全通名古屋帯で、合わせました💕

経錦(たてにしき)は、歴史が古く中国より日本に渡り、約1200年以上前にも織られていた織物です❗️
大体の帯は、緯錦(ぬきにしき)
横糸の色糸によって紋様を織りますが、
経糸のみで紋様を織る事は、なかなか珍しい織物のひとつです❗️

「季の会」展覧会

今日は、
涼しくて単衣の季節👘が来たと、ワクワク✨

早めににお店閉めて、

岐阜県美術館、「季の会」展覧会に行きました。
2年に一度❣️

先生とのお付き合い20年😌

絵は描けませんが、
先生の絵をドーーーン❗️🖼

色んな目線から、心に刺さります😌
深い…
この絵はどう見える❓

どう見えるかは、見る側の心…
だから、
私の心で感じたのが、間違えでもなく、
みんな正解🙂

撮っていただいた、記念写真が。中途半端でしたが😅

普段感じれない、美術館、

異世界に来たよう✨

2年に一度
美術館の空間😚

研ぎ澄まされる…

賑わいの第3日曜日❗️

第3日曜日は、特に柳ヶ瀬はすごく賑わいます✨

『サンデービルヂングマーケット』‼︎

ブース?テント?いっぱいなんです、食べ物、お洋服、家具まで❗️
午後からロカビリー?🎶

の方が集まり、衣装もスゴイです!
思わず身体動きそうになります😆
踊れないけど…😒

今日のコーディネート👘

着物は、
とび柄の黒地の染め小紋
摺友禅の染め九寸帯🙂

帯の柄は橘(タチバナ)という名前で
長寿や子孫繁栄の意味があります✨

これは、🎎お雛飾りが京都御所にある
紫宸殿(ししんでん)をモデルに作られたと言われてます😌

左近の桜・右近の橘…

🎎お雛様飾る時、毎年呟いています😅

マスク、ワイルドですが、私気に入ってます🧡

中国で制作の帯❗️

シルバーウィーク❗️初日ですね。

カタカナより、お彼岸🤨
がしっくりきます😅

お店閉めた後、着付けの他装👘
時間を忘れてしまう、
納得するまで、やめれない私…☹️

浜ちりめん変わり織に染めた着物に、
中国蘇州刺繍大師:蒋雪英先生の刺繍の九寸帯
ゆるぎの帯締めでコーディネートしました✨

これは、#デリエ で、コロナ前に、#蒋雪英先生 
会いに中国へ行き、図案、配色、糸選びから、
お願いして、作った帯の作品の一つです✨

もう、昔のことの様に思いますが😅
刺繍の技術、すごいのです😌✨

日本語しか話せない私💦
iPhoneと、中国人に負けないジェスチャーで、
移動、食事した事、わすれられません😅