バッグ👜色々✨

心地よい気候の岐阜✨

お洋服にも使えたり、お稽古にも使えたり 気軽に使える、バッグのご紹介です☺️

「洋服にも使えるね〜」
「A4入るね〜」
なんて☺️

でも、今日は‥
苦手なとても苦手なパソコン💻作業の一日😒
得意な方が羨ましい🤲✨🙄

生徒さんが着物で来てくださって天使👼にしかみえません✨

着物姿増えて嬉しいです🥰

着付け教室では👘

ショーウィンドウのヒオウギの花が、キレイに咲きました✨

着付け教室では、
お仕事で着物を着なくてはいけない2回目の生徒さん✨

「復習、着物一回しか出来なかったし、帯は、1人では手順がさっぱり💦」
悲しい顔の生徒さんでしたが、

教科書を見ると蛍光マーカーでびっしりメモが📝

今日は、帯、帯揚げを何回も何回も復習しました

「明日から着れるかもしれない✨」 「着れますよ‼︎」ここまで出来たてたら😌

着物で帰られる後姿を見送って、とてもうれしく思いました✨

イベント最終日👘

イベント最終日の今日✨

米沢ぜんまい紬に九寸帯でコーディネートしました👘
名古屋帯は、板締め絞り🤲生地を折り畳み板と板の間に挟み、押えて染料につけて染められていて、シャリっとした生地に絞りで滲み出た柄がとても素敵です🤲👘

今日のコーディネート👘

雨の岐阜の今日☔️は
塩瀬染め帯と絞り小紋でコーディネートしました👘✨

ワイングラスの柄🍷
11月はワインが楽しみな時期になりますね☺️
この帯を、見ていただくたびに、

『白ワイン派?赤ワイン派?』
『白!」
『🍾シャンパン!」
「私、焼酎!  ‥🙄」

なんて🥂✨ 周りも楽しくなる帯です🤗

紬生地に絞り染めの小紋と唐組の帯締めを合わせました✨☺️

そして、生徒さんが、
「母と #桃花館 でランチして来たよ〜、着付け大丈夫?」

着物姿👘が増えて、嬉しいです😌

イベント2日目✨

金神社へ朱印、生徒さんと朝一番に忘れず、今月も行けました⛩

イベント2日目の今日は、
結の近くにお住まいの、石田節子先生が大好きなお客さまが遊びに来てくださいました✨👘

「一緒に写真撮ろう🤳」
って言ってくださって、
「私大丈夫ですか〜💦」
偶然、大島紬同士でしたが‥📷

色々なお話が出来て、結に来るために着物👘できてくださったと✨

コーディネート、ステキでした☺️

イベント👘始まりました✨

イベント初日、快晴🌞
商店街では天気予報は大事です✨

横段小紋に染め帯で
ショーウィンドウに飾っていた
ペイズリー柄✨
カシミール地方に伝わる伝統文化の文様です☺️
横糸に漆の糸を織り込んだ小紋で、グリーンを基調としたコーデネートをしました👘✨

ご夫婦の会話😆
「付け下げが欲しいのよね〜」って
奥さま「何処に付け下げていくんや〜!」🙄
旦那さま、何か、つけざげて行くと思ってみえます💦
この会話、お腹痛くなるくらい😂
笑い過ぎてシワが増えました😆

コーディネート👘

秋ですね〜🍁
午前中の生徒さんと #楮
 
そんな今日は、浜つむぎ生地にシケ引きで染めた小紋👘と、

新色チャンチン九寸帯でコーディネートしました✨

秋らしく、濃い色で!

チャンチン染めは、多彩なものもいいのですが、、
この帯の色使いも素敵です✨☺️

華道の日💐

曇って、満月🌕が見れない岐阜😞
生徒さん、浴衣に #カルタ結び
「着物姿が増えますように~」👘

「先生の思いに貢献しようと~」って嬉しいです🤲
華道の日✨
#流麗花 をしました💐
百合の香り✨癒されます😌

イベントのご案内👘

朝活、🐕達と散歩🚶‍♀️カルガモさん、朝はとても涼しかった岐阜です🌞

イベントのご案内です✨
9/24(金)〜27(月)
AM10時〜PM5時

\秋の/ 着物コーディネート講座🍁

着物・帯・小物コーディネート!
七五三参り…立場によって違います!
同時に
「染め小紋の会」
「魅せる長襦袢」
「秋、バッグ」
「帯の丸洗い」
「汗ぬき」

お着物のご相談事、何でも👘‼︎

皆さまのお越しお待ちしています✨
対策の為、
メール📩かお電話でご連絡ください☺️

半襟付け🪡レッスン✨

青空の岐阜です🌞
立派な栗🌰を頂きました✨

生徒さん達とわけわけして😌🙇‍♀️
採れたてで頂ける幸せ💞
私、こんな贅沢はないと✨🏃‍♂️
早く早く調理💨

今日は半襟付け✨
#石田節子流着付け教室 では、付け込み襟芯を使いません‼︎
どれだけ、違うのか⁉️

襟の崩れに悩んでみえた生徒さん👩‍🎓
『後15分あるから、着付けしましょう‼︎』
運動会の音楽🎶が頭の中で🤣

縫い込み芯の長尺、素晴らしい🤲
3回目のレッスンでした✨私隣で同時に着付けしてたのですが、生徒さん、見てたかなぁ~🤔