コーディネート👘

最近、日が長くなったなぁ〜って日に日に思います😌

刺繍名古屋帯と、白大島でコーディネートしました✨

生紬の生地に染めて絞り、相良刺繍🤲
とても、手をかけて作られた帯です☺️

柄もヒラメとフグ🐡
作られた方の遊び心🤣
相良刺繍で✨
傘地蔵の鼻緒のお草履💖
楽しいです🤲

伊吹山🌟

定休日の今日、空が雲一つなく大垣から見た伊吹山が綺麗✨

写真撮ってる時に🤳たまたま!岐阜市のお客様、

『今日、伊吹山キレイよ〜、いなり作ったから、食べる?』

距離違くても
岐阜市から見ても伊吹山の今日🌟
でも私の方が近い💓
なんの競争😅❓

いなり寿司🍣 ちゃっかりいただきました✨幸せもの😊

先日の半襟体験

職人になったかの様な生徒さん😆

気になる色目の着物✨

歩いていると、顔だけ氷そうなに岐阜市🥶です

米沢紬に本場琉球、南風原ロートン織の帯でコーデネーしました👘

着物👘何とも言えない色目✨
とても気になる👀着物でした💓組み合わせ次第で変わりますね😊

帯は
緯糸と経糸で包み込むように織り上げ眼鏡状の地模様を織り出した

「ロートン織(道屯織)」
全体に横段の先染め暈しの柄が織り出されてあるのです✨

なんて贅沢な九寸帯でしょう🌟

長襦袢のお洒落もしたくなります🥰✨👘

おかめ. ひょっとこ✨

わたし。友禅の訪問着👘

お正月に締めたくて、柄、生地、色を選んで作っていただいた松の名古屋帯✨ 今日までお正月を意識して😅

ショール
ジュディオング♬ みたい💓
なんて言いながら、

おかめ、ひょっとこ、この背中の福👀✨にフリンジ🤲

んー
なんとも言えない~🤣存在感✨
たまたま、来てくださったお客さま
、も〜一瞬で💓
お嫁に行きました🤣ひょっとこ、おかめ✨

周りも幸せにしてくれるショールです✨

今日のコーディネート❗️

今日はカイロ忘れたせいか、とても寒く感じた岐阜市☹️

染め名古屋帯に
正藍(しょうあい)染めの本場大島紬のコーディネートしました👘

なかなか見ることのないすっきりとした大島紬✨

名古屋帯、風神雷神が描かれた塩瀬の帯🤲😊

俵屋宗達(たわらやそうたつ)の風神雷神屏風図(ふうじんらいじんびょうぶず)

一度は目にした事ありますよね
~👀
何百年たった今でも、描かれ続けるのが、すごい!✨
そして、かっこいい‼︎🤲👘

初市✨

今日は、『着物 結』 初市✨

初市とは言っても、私にとって「着物 結」での初めて初市🤲

こんな時なので‥
ご協力していただき🙏感謝しかないです✨

ステキな出会いに感激した一日でした👘
自分の姿、気になりすぎて‥😓  写真は正直で苦手なのですが‥
初市と言う事で松竹梅の訪問着👘

(生徒さん、喉のくぼみです、帯揚げもっときれいに出来るでしょ🙇‍♂️)

明日も楽しく👘✨
お待ちしています🤲

とても好きな赤の帯✨

暖かい岐阜市でした🌞

とてもとても、好きななんとも言えない赤色の染め帯‥
ショーウィンドーに✨

好き過ぎて、これだけは変えれずにいました😓
そろそろ変えます😕

この帯は、塩瀬の生地に筒描き
(繊細な金彩を描く時に使われる技法です)   
赤と金でパッと目👀を惹かれます✨

と飛び柄の小紋でコーディネートしました👘

半襟付けレッスン

少し暖かい岐阜市でしたが‥☺️

生徒さんに、先生下に着てる黒いの?なんですか?
ヒートテック💦しかもカイロ貼って😫

衣紋の下あたりにカイロは私には必須❗️💦

今日は半襟付けレッスンから始まり半襟付けで終わりました😅

襟はとても大切🤲✨
バンドエードも必須🤣

石田節子先生のスタイリング👘

石田節子先生がスタイリングされた、竹下景子さん👘

扇格子の帯、半襟は梅、帯留めは松✨
お正月らしい🎍👘

徹子の部屋、見れなかったですが、
モダンでとてもステキです☺️

帯結び奥が深い〜だから面白い😌

静かな岐阜市でした😌

そんな中、帯結びに夢中になり、気付いたら、黙々と5時間以上…😕
正解がない? 納得いかない?

算数みたいな正解があれば、納得いくのだけど‥😅

正解ないから、楽しいのだ!
とか‥思いながら☺️

黒地の染め名古屋帯に、西陣お召しにコーディネートで👘

金太郎飴みたいな柄を絞りで表現した帯、なんとも言えない可愛い💕

黒地の帯はコーディネートしやすいですね✨

私の桐たんす、黒地だらけで偏ってます😕