半衿付けレッスン🪡

ドアを開けて🚪ちょうど良い岐阜☺️
半襟付けのレッスン✨ 
縫い物がお好きな生徒さん👩‍🎓 お洋服も作られるそう✨
『浴衣作ってみようかな?』 😳

石田節子流着付け教室では、つけ込み衿芯使いません。
それによって胸元キレイに仕上がり衿が崩れにくいです🤔
(寸法あった前提です)

そして、初めての袋帯のレッスン👘
熱心に復習されてきます✨
頑張りが素晴らしい😌です

イベント最終日👘

肌寒い岐阜でした🌤

地模様の夏生地染められた木版染の帯と
間道のお召しでコーディネートしました✨👘

木版更紗🌟
昔から世界中の人を魅了して来ました✨

日本にも、南蛮船で更紗柄が入ってきて、人気となり、今でも皆んなの憧れの柄ですね💛

イベント3日目でした✨

第三日曜日は、サンデービルジングマーケットで賑やかな柳ヶ瀬でした。

鰹縞の夏大島紬と九寸染め帯で
コーディネートしました✨👘
この九寸帯、遊び心があって、ご自分はもちろん🌟 見る側も楽しくなりますね〜☺️💓

夏☀️コーディネート👘

天気の良い岐阜☀️
麻八寸帯と夏型染小紋で、大人な夏のカジュアル✨
コーディネートしました👘

麻絽織の八寸名古屋帯は、シンプルに織模様だけですが、とても合わせやすいです✨

イベント初日✨

伝統工芸・有松絞りの浴衣の特集✨
美しい柄と涼やかな感触が魅力の有松絞り浴衣‼︎
江戸時代から多くの人に愛されてきた「有松絞り」ご紹介です☺️✨

お茶のお稽古🍵でした✨

定休日の今日は、お茶のお稽古🍵👘
せっかちな私は早めに着き、
先生が炭の準備をしてくださっている途中でした✨ 
早め来なかったら、私だけの為にこうやってしてくださってる事、気付かなかった‥感謝です🤲
今日から、風炉。
またまた、違うお手前😮‍💨
掛軸 『朋自ずと遠方から来たる』 
いつもながら、この時間がとても好きです😌 
先生 『昨日、なんでも鑑定団見てたら
、このお皿が出てたのよ~ 、サラダに使ってたけど、大切にしなくちゃね〜』🤣
なるほど🧐

コーディネート👘

毎日の気温差が激しく単衣、袷出したり入れたり😉
久しぶりに、
ありそうでない水彩のようなタッチの水玉小紋に✨
抽象的な花柄の九寸帯👘
マスタードイエローの帯締めでコーディネートしました☺️

振袖他装レッスン👘

肌寒い、袷が丁度良い、岐阜です🥴

着付け教室は、振り袖他装、1回目👘
『娘の成人式までに✊』の生徒さん🌟
今日は文庫結び✨
自装とは違う、ボディさんに話しながら、楽しいレッスンでした👘

そう🌟 スペシャルいいちこ を頂きました🎶 見た事ない、いいちこ 💛

お花の講習会💐

母の日です✨
私と違って可愛い物が好きな母に、今年はフリフリのブラウス🎁✨

そんな今日は、
金神社での、松月堂古流の講習会でした。 久しぶりの講習✨ 
「お花を生ける」の原点。

家元の言葉の節々に、いけばなを もっと身近に感じて、知らない間に
自分に元気を頂けている事に気付きました☺️✨

着付け教室👘の様子です✨

着付け教室👘
『何日までに着たい‼︎』 目標の生徒さん😩 2回目!
切迫詰まるから動くのです(私も同じかも🥴)
次の目標、いついつまでに袋帯です👘
一緒に頑張ります✨