振袖👘レッスン☺️

風が強い岐阜、看板倒れて
チラシがあちこちへ🌪
うわぁ〜💦🏃🏿

そんな今日は、お嬢さんの成人式に着せたい‼︎👘
久しぶりのレッスンでした☺️

合言葉のように
『先生、信長祭りは?』
『外れました‥』😖
「私も‥』

半襟付けレッスン✨

雲ひとつない秋晴れでした✨
半襟付けレッスン👘 
衣替え。石田節子流着付け教室で大事な半襟衿芯付け☺️
半襟、長襦袢での楽しみ✨
生徒さんと私…
(手荒れ、ひどい😫🙇‍♀️)

今月も金神社 ⛩
#ありがとう #感謝

今日のコーディネート👘

帰り道、夕日がとてもキレイで🌇
車を停めて🚘
秋ならではの空ですね~

今日は、本しぼお召に、ろうけつ染めの染め帯でコーディネートしました👘
黒地の帯は合わせやすくて☺️

お助け帯です✨

振袖✨レッスン👘

秋ですね🍁 結の暖房、久しぶりに入れました。
着付け教室では、お孫さんにお振袖を着せたい☺️
『娘の成人式の時も何十年も前だけど着せたのよ』
何十年ぶりでも、手は覚えているんです✨☺️

コーディネート✨👘

着物日和の岐阜です🍁

今日は漆糸(うるし糸)で織られた
モンステラ柄の着物に
シンデレラがモチーフのシャレ袋帯☺️

個性的な色の着物に物語の帯✨
お出掛けが楽しくなるコーディネートをしてみました✨👘

有松へ🚗✨

今日も心地よい秋晴れ✨
来年向けの浴衣をお願いしに🤲
有松へ🚗

素敵な絞りがたくさん‼︎
私は昔から絞りが大好きで😍
作業中のお仕事拝見させていただきました👀
伝統工芸の現状を聞き
『ここもかぁ‥』
複雑な思いの帰り道でした✨
‥が、
『来年、暇な時、生徒さん達と遊びにおいで~』
楽しみです👘✨

お出かけ✨御園座へ👘

秋晴れの岐阜でした✨
『緑ちゃん22日何してる?』
『何も無い‼︎』
着付けレッスン土曜日が1番人気なのです😳
『当たったんやて! 玉三郎さん』
『行く~‼︎』 の今日でした☺️

いつか連れてって~って言ってた天ぷら屋さんで、乾杯🥂✨
『寝てまうから、ほどほどによ!』
4列目。。。目の動きまで見える🥹

知らない方ともガチャガチャでパシャリ📸
頂いた、栗きんとん、チビ娘、『お抹茶入れて〜✨』   
はい😓
はぁ〜楽しい一日でした🤲

他装レッスン✨角出し👘

着付け教室では、紬で名古屋帯角出し!
他装レッスン✨

『仕事でモヤモヤ‥で家に帰って、ボディちゃんに癒されるんです!』
って生徒さん✨ 

その表情がとても、イキイキして素敵でした💓

秋の受講生募集🍁

雲一つない秋空の岐阜でした🌞

秋の受講生募集です✨
初心者の方はもちろんの事、
昔少し習ったけど、もう着れないわ〜💦
そんな方🤲
マンツーマンや、お友達と一緒に始めませんか?
6回で着られるように✨
補正なし簡単で楽、お洋服感覚で、15分で着付けが出来るように😌

11月30日まで、60分1000円でお試し体験致します👘✨
お電話かメールにて、お気軽にご連絡ください(駐車場🅿️は完備しております)

着物を楽しみましょう♪

変わり結び✨の練習でした👘

秋晴れ、心地よい岐阜です☀️
着付け教室✨

『文庫の変わり結びをしてほしい‼︎』
注文の練習✨
『これはどぉ?』
『いいかどうか分からない😂』
『これはどぉ』

午後からボディと向き合い、納得出来るまで4時間💦 楽しい時間、あっという間です👘