今日は着付け師を目指している、お二人と午前、午後👘
「はぁ~疲れた~」 生徒さん✨
「いや、心地よい、疲れです」って😉
着付け、体力使います‼︎💦
休憩は、ルーチェで🍝
帰り際、
マスターと、柳ヶ瀬盛り上げたいね~!
色々お話しました☺️
着物を着ること‥ なんかある時ではなく、普段に今日は着物着て行こう!
の様に、気楽で身近になります様に✨
今日は着付け師を目指している、お二人と午前、午後👘
「はぁ~疲れた~」 生徒さん✨
「いや、心地よい、疲れです」って😉
着付け、体力使います‼︎💦
休憩は、ルーチェで🍝
帰り際、
マスターと、柳ヶ瀬盛り上げたいね~!
色々お話しました☺️
着物を着ること‥ なんかある時ではなく、普段に今日は着物着て行こう!
の様に、気楽で身近になります様に✨
天気予報通り、風が強く、季節が先に進んだと感じた岐阜です✨🍁
そんな今日は、個性的な辻が花をモチーフにした染め帯に、飛び柄小紋でコーディネートしました👘
三角形を3つ重ねた三つ鱗(みつうろこ)
よく目にします☺️
魚や蛇の鱗に見立てて、この名が付けられ、能や歌舞伎でも使われ、魔よけや厄よけの意味で使われています✨👘
ウロコ柄のファンも、多いです😊
秋のお出かけ支度展
11/18(金)〜21(月)
AM10:00〜PM5:00
【特集】
季節の羽織コート
紬と名古屋帯
季節の小物
柄八掛の楽しみ
【掘り出し物コーナー】
小物、きもの、帯がお買い得に!
【違いを楽しむ👘】
「訪問着」&「付け下げ」の会
パーティやお茶席などで映える素敵な装いを厳選しております✨
【着物お手入れ相談会】
季節が変わり袷の季節になってきました。
衣替えのお手入れはお済みですか?👘
4日間、限定でお値打ちになっております☺️
お気軽にお立ち寄り下さい✨
昼間は暖かい岐阜です☀️
留袖、他装レッスン✨
比翼がついていて、重いです👘
何度も何度も、繰り返し✊
「はぁ〜‥ いつもの他装より、良い意味の疲労感!‼︎ だけど、楽しい😍」
私も一緒に楽しいです🤲
定休日は、メンテナンス✨
一か月一回の整体✨
元に戻していただき、また一か月頑張るぞ💪
大分の麦焼酎✨🥺
『大分に行って、焼酎の出来上がりを呑みたいの〜』 いつかの会話😭
覚えてくださってた🙇♀️
もったい無いから、大晦日に🤲🍻
そんな今日は、
本しぼお召の縞柄着物に、シャレ袋帯でコーディネートしました👘
イギリス民話の「ジャックと豆の木」の柄の帯の色使いや、モール使いがとてもかわいい✨
ぱっ!と主張してないけれど、何何?
じっくり楽しい帯、合わせやすいですね〜👘
着付け教室では、初めての袋帯✨
「ゆっくり.お願いします〜」
体験がスピード早すぎたので、今日は2時間ゆっくり👘
レッスン終わりに
生徒さん合流して、ランチへ🫶
#BISTRONOMIETKM
今日は皆既月食🌘
なかなか、月を撮るのは難しい‥😣
何故‥
肉眼が一番キレイ.目に焼き付けました✨
余韻が抜けない私‥✨
生徒さんが沢山のキムタクの写真を送ってくれます🫶🫶
着付け教室では、七五三レッスン👘
ばぁば編です✨
着付けにあちこち行かなくても、ばぁばがやってくれて、ママもチビちゃんも安心ですね✨👘
晴天の #信長祭り ✨
朝から警察官の多さと、#柳ヶ瀬 が
歩けないくらいの賑わいでした🫢
キムタク信長を町内の方々と一緒に🤳
かっこよすぎて、大はしゃぎ✨
岐阜のこの盛り上がりは嬉しくてたまりません🫶
映画が楽しみです🎬
秋晴れの岐阜☀️
午後の袋帯と半幅帯レッスン✨👘
今日は岐阜祭り初日、
『Aちゃん(生徒さんのお友達)
#柳ヶ瀬 でなんかやっとるって、インスタ✨で見たよ〜
着付け終わったら、こそーっと行こう🤫』
賑やかな柳ヶ瀬🥳でした
明日は キムタク💓
想像出来ないですが、楽しみです♪